2020年のお正月に、レゴランドディスカバリー大阪に行って来ました。
レゴランド大阪に遊びに行くのは今回が初めて。
平日はかなり空いているというレゴランド大阪ですが、お正月はどれくらい混雑するのでしょうか。
出発前にレゴランド大阪の家族旅行記や口コミをたくさん読んで参考になったので、我が家も旅行記をまとめたいと思います。
実際に行ってみたからことわかることってありますよね(^^)
でもこの記事は、レゴ大阪攻略!とかでは全然ないです。
初心者がわざわざ繁忙期に行ってみたらこうだった、です(^_^;)
チケットカウンターの混み具合
私たちが訪れたのは1月3日(金)です。
遠方からのため、14時頃にチケットカウンターに到着です。
このときチケットカウンターは1、2組並んでいるくらい。
おっ、意外と空いてる?と期待したのですが、中は、けっこう混んでいました。
身動きがとれないほどではないんですが、狭いフロアにたくさんの人がいるので、ベビーカーを押すのはあきらめて、ベビーカー置き場に置きました。
アトラクションの待ち時間
マーリン・アプレンティス
https://osaka.legolanddiscoverycenter.jp/attraction/より引用
事前情報だと、平日にはほとんど待つことなく乗れるというレゴランド大阪。
まず、入ってすぐにある、マーリン・アプレンティスに乗りたいというので並びました。
だいたい25~30分待ちでした。
乗車できるのは身長が90センチ以上とのことで、末っ子は乗れません。
我が家は大人2人、子供3人なのでUSJのチャイルドスイッチと同じように、交代しながら乗らせてもらいました。
レゴシティ・プレイゾーン
https://osaka.legolanddiscoverycenter.jp/attraction/より引用
プレイゾーンの前でスタッフの方に整理券をもらったら、あとは指定時間に戻ればよいので、こちらは待ち時間も苦になりませんでした。
こちらは身長90センチ以上150センチ未満が対象なので、末っ子は乗れませんでした。
靴下着用でないと利用できないので、忘れずに持っていきましょう。
待ち時間は末っ子はレゴフレンズ・オリビアハウスを見たりさわったり、それなりに楽しんでいました。
キングダムクエスト
https://osaka.legolanddiscoverycenter.jp/attraction/より引用
キングダムクエストに乗る頃には夕方で人も少し減ってきた印象で、10分待ちで乗れました。
こちらは自力歩行ができる乳幼児は乗車可だったので、末っ子も乗ることができました!
乗車前に スタッフさんに、靴を履いているかどうかチェックされたので、自力歩行できるかどうか確認していたのかもしれません。
しかも1台の定員が5名なので、家族全員一緒に乗れて嬉しかったです(*^^*)
ただ安全バーが下がりますが、隣に大人が座っていると、どうしても小さい子供はすりぬけてしまいそうでした。
大人の膝の上にのせるのはNGなので、大人しく座っていてもらわないといけません。
暗いところが苦手なお子さんは泣き出したりパニックになったりして、じっとしていられないこともあるかと思いますので、気に留めておいたほうが良いかもしれません。
滞在時間
結局、アトラクションはこの3つ楽しみました。
来る前は全アトラクション制覇するくらいの気持ちだったんですが…(^_^;)
それほど広くないフロアにたくさんの人がいるので、冬でも熱気がすごいです。
待ち時間の長さと、人の多さに疲れて早々に撤退しました(>_<)
滞在時間は2時間でした。
レゴの組み立て教室に参加したり、そうでなくてもそこら中に自由に使えるレゴがありますので、レゴ好きな子はもっと長く楽しめると思います。
初めてレゴランド大阪に行った感想
やはりお正月は混雑していました。
まだ名古屋のレゴランドにはいったことのない我が家は、少しでもレゴの世界を楽しめたので、行ってみて良かったなと思います(^^)
室内遊園地なので、一つひとつのアトラクションとしての満足度は低いです…。
なのでマーリン・アプレンティスも楽しいアトラクションですが、乗車時間が短いので、また30分並んで乗りたいかというと、ちょっとどうかなという感じでした。
実は今回、私は年パスを買ったので(遠方なのにね)、誕生月には1日3人まで無料招待できるのです。
次はこの年パス特典を使って、混んでないときを狙ってリベンジしたいと思います。
年パスを買った理由や、フードコートの様子、駐車場のことなど、順次記事にしてアップしていく予定なので、よかったらまた読みにきてくださいね。
この時の宿泊先はこちらの記事です。